認知症」タグアーカイブ

家族が認知症かもしれない!どうすればいいのか!~認知症ケア~

ご家庭で、もしかしたら認知症かもしれない!もしくは、対応に困っているがどうしたらいいかわからない! そういった時、まずは市区町村の地域包括支援センターへ相談に行きましょう。その場で解決できないような場合等に、認知症初期支… 続きを読む »

BPSD(行動・心理症状)とは?薬物との関係やアセスメント方法について~認知症ケア~

①BPSD(行動・心理症状)とは ②幻覚・妄想・焦燥・攻撃性に対する薬物治療 ③抑うつ・無気力(アパシー)に対する薬物治療 ④不安・緊張・易刺激性 ⑤薬物に頼らないアセスメント ⑥まとめ ①BPSD(行動・心理症状)とは… 続きを読む »

認知症ケア~なぜ同じことを繰り返し言うのか~

認知症の方で、同じことを繰り返し仰る方が、ご家庭や事業所でいらっしゃるのではないでしょうか? 単に言ったことをすぐ忘れてしまうからでしょうか? 認知症の方は、実は自分の異変に気付いています。 「自分は何かおかしい」。そう… 続きを読む »

認知症ケア~なぜお風呂にはいることに抵抗があるのか~

ご家庭や、サービス事業所で、お風呂のお誘いをすると入りたがらない方がいらっしゃると思います。 なぜお風呂に入ることに抵抗があるのか考えていきたいと思います。また、事例を通じて、どのように支援していったらいいのか考えていき… 続きを読む »

認知症ケア~レビー小体型認知症とは~

レビー小体型認知症(びまん性レビー小体病)とは、レビー小体と呼ばれる、脳内の異常なたんぱく質(αシヌクレインともいいます)の沈着により、運動機能の低下や精神症状が現れる認知症です。 レビー小体型認知症 ①症状 ②診断 ③… 続きを読む »